ミレーナとは
ミレーナとは、子宮内に挿入して使用するT字型の薬(避妊具)です。子宮内に黄体ホルモン(レボノルゲストレル)を持続して放出することにより、生理痛や月経過多の緩和、避妊効果があるとされています。
※ミレーナを避妊目的で使用する場合には保険は適用されません。
ミレーナの特徴
・生理痛の緩和・月経過多の改善
子宮内膜を薄く保つことで、月経痛や月経量の減少が期待できます。
・ピルが使えない方も使用可能
ピルを服用できない方(血栓症リスクのある方など)でも使用できます。
・副作用が少ない
ホルモンが子宮内に局所的に作用するため、全身への影響が少ないと言われています。
・避妊効果
低用量ピルと同等かそれ以上の避妊効果を持ち、一度挿入すると最長5年間効果が持続します。
ミレーナのメリット
・月経困難症や過多月経の改善に有効
・毎日の服用の手間がない
・ピルよりも副作用が少ない
・ピルよりも避妊効果が高い(正しい使用で1年間に妊娠する確率は500人に1人)
・避妊効果が長く続く(最長5年間)
ミレーナのデメリット
・初回挿入時に痛みを伴うことが多い(とくに出産経験のない方)
・初期に不正出血や腹痛、腰痛などの副作用が起こることがある
・5年ごとに交換が必要
・性感染症の予防効果はない
装着後の生活について
ミレーナ装着後数日間は、不正出血や腹痛、腰痛などの副作用が起こることがあります。症状が長引く時や痛みが強い場合は受診しましょう。
ミレーナ装着後の日数の経過とともに月経の回数が減り、1年後には約20%の方で月経が起こらなくなると言われています。
挿入から抜去までのフォローアップ
挿入後は、適切に使用できているか定期検診が大切です。通常は装着の1ヶ月後、3ヶ月後、6ヶ月後、1年後、以降は状況に応じて1年間に1回以上の検診が指示されます。装着5年を超えないうちに交換・抜去する必要があります。