百日咳・ジフテリア・破傷風3種混合ワクチン
当院で3種混合ワクチン(トリビック)の接種が可能になりました。トリビックは、百日咳・ジフテリア・破傷風を予防するワクチンです。
特に百日咳は生後半年未満に感染すると呼吸困難などを呈して重症化し、半数以上が入院治療を必要とします。
我が国の百日咳含有ワクチンは生後2か月ごろより接種が可能ですが、特にワクチン未接種の月齢では母親からの免疫(経胎盤移行抗体)が不十分だと早期に感染してしまう可能性もあります。
妊娠後期に百日咳含有ワクチンを接種すると、お母さんの身体の中で作られた抗体が胎盤を介して赤ちゃんに移行するため、赤ちゃんを百日咳の感染から守ることができると考えられています。
妊婦さんに対しては有益性投与となっています。
ご希望の方は、診察時またはお電話にてお問い合わせください。
※全国的にトリビックの需要が急増しており、供給が不安定となっています。納入状況によってはご希望に沿うことが出来ない可能性があるため、はやめに希望をお知らせください。
入荷数に限りがあるため、当院かかりつけの妊婦さんのみ受付とさせていただきます。

接種時期
- 妊娠27週~36週
ご家族も同時に接種することをおすすめしています。
料金
子宮頸がんワクチン(シルガード 9価) | ¥33,000 |
子宮頸がんワクチン(ガーダシル 4価) | ¥17,600 |
麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン) | ¥11,000 |
風疹ワクチン | ¥7,700 |
帯状疱疹ワクチン | ¥22,000 |
肺炎球菌ワクチン | ¥8,800 |
3種混合ワクチン(百日咳・ジフテリア・破傷風) | ¥5,000 |
インフルエンザワクチン | ¥4,000 |
コロナウイルスワクチン | ¥15,000 23区在住65歳以上の方は¥2,500 |
RSウイルスワクチン(アブリスボ) | \36,300 |
プラセンタ注射 | ¥1,100 |
*全て税込価格となります
お知らせに関連する記事
東京プレコンゼミ2025当院の検査料金変更について
東京プレコンゼミを受講された方へ当院では、2025年7月より、必須検査・オプション検査を一括30,000円で受けていただくことが可能となりました。
東京都の助成制度を利用すれば、自己負担...
東京都の助成制度を利用すれば、自己負担...
肌メンテナンスセット価格改定のお知らせ
この度、薬剤の変更に伴い、価格の改定をさせていただきました。
旧価格:5,500円(税込み)
新価格:6,600円(税込み)
より効果的な処方となりましたので、この機会にぜひご利用ください。
セット内...
旧価格:5,500円(税込み)
新価格:6,600円(税込み)
より効果的な処方となりましたので、この機会にぜひご利用ください。
セット内...
スリンダ錠28(経口避妊薬)取り扱い開始
スリンダ錠28とは?国内で初めて承認された、プロゲスチン単剤(ドロスピレノン)の避妊ピルです(通称ミニピル)。
従来のピルに比べて静脈血栓塞栓症のリスクがとても低いと言われ、さらに喫煙者...
従来のピルに比べて静脈血栓塞栓症のリスクがとても低いと言われ、さらに喫煙者...